雨のち大海戦初日の結果
2006年5月20日今日(というか日付が変わったので昨日)はナポリ防衛の大海戦初日でした。
当初、仕事の都合で参加できないはずだったのですが、
思いのほか早く帰宅できたもので、INして即ナポリへ移動。
なんとか大型のみ参加することが出来ました。
小型中型戦を終えた時点で、なんと今回は
イスパニア側がリードしてるじゃありませんか
・・・正直想定の範囲外でしたw
でもイングランド側は大型戦に強いですから
どれだけこの差を粘って保ち、明日へ繋ぐかがキモだな・・・などと
考えつつ戦闘開始。
とりあえずオキアミス嬢の艦隊にアタッカーとして参入し
ナポリからチュニス前に移動。ペアのヒジリさん艦隊と連動して戦闘するもなかなか戦果が上げられない時間帯が続きました。
なんというか、
イングランド艦隊、ペアを分断するのが巧いんですよorz
チュニス拠点に戦闘を始めてから艦隊旗艦を渡してもらい、
近場で戦闘→補給を繰り返すうちになんとかトータルでは勝ち越し
に成功。
最後のほうではイスパ側が英国側より多く見えたチュニス前での戦闘・・・
戦える敵を探して右往左往する英国艦隊の気持ちが良くわかりました(ノ∀`)
総合結果
小型 英73 :西125
中型 英120:西144
大型 英138:西167
総合 英727:西914
まあ、あくまでもコレは初日。
参加人数が増える今日明日が本番といえるでしょうね。
今日は参加できないだろうけど、日曜は小中大でフル参戦の予定。
・・・さて、小型中型船探してこなきゃorz
|造船所| λ....
当初、仕事の都合で参加できないはずだったのですが、
思いのほか早く帰宅できたもので、INして即ナポリへ移動。
なんとか大型のみ参加することが出来ました。
小型中型戦を終えた時点で、なんと今回は
イスパニア側がリードしてるじゃありませんか
・・・正直想定の範囲外でしたw
でもイングランド側は大型戦に強いですから
どれだけこの差を粘って保ち、明日へ繋ぐかがキモだな・・・などと
考えつつ戦闘開始。
とりあえずオキアミス嬢の艦隊にアタッカーとして参入し
ナポリからチュニス前に移動。ペアのヒジリさん艦隊と連動して戦闘するもなかなか戦果が上げられない時間帯が続きました。
なんというか、
イングランド艦隊、ペアを分断するのが巧いんですよorz
チュニス拠点に戦闘を始めてから艦隊旗艦を渡してもらい、
近場で戦闘→補給を繰り返すうちになんとかトータルでは勝ち越し
に成功。
最後のほうではイスパ側が英国側より多く見えたチュニス前での戦闘・・・
戦える敵を探して右往左往する英国艦隊の気持ちが良くわかりました(ノ∀`)
総合結果
小型 英73 :西125
中型 英120:西144
大型 英138:西167
総合 英727:西914
まあ、あくまでもコレは初日。
参加人数が増える今日明日が本番といえるでしょうね。
今日は参加できないだろうけど、日曜は小中大でフル参戦の予定。
・・・さて、小型中型船探してこなきゃorz
|造船所| λ....
コメント