戦列に乗れるようになったとは言っても、まだやることが山積みな私。
今日も今日とてカリブで修行・・・

の、はずだったのですが。

ちょうど20時に見慣れない赤い文字でアナウンスが。

西欧諸国の航海者に告ぐ!緊急事態である!
チュニス方面からパルマ方面へオスマン帝国海軍が侵攻中との情報有り!
これは西欧世界に対する挑戦である!
航海者たちよ!ただちに現場へ向かえ!オスマン侵攻を食い止めるのだ!


な、なんだってー(aa略

とりあえずクエも半ば放り出して
商会menと急ぎ地中海へ戻りました。

地中海組とパルマで合流し、艦隊を再編成。
二艦隊に分けてお互い撃破数を競うことに。

現場に到着してみると、ちょうどパルマの南東あたりで重ガレーやガレアスの艦隊が鬼沸き状態。
「さあ、一発かましてみるか!」と、思って交戦した瞬間

嵐が来ました! 帆を広げていると転覆してしまいます!
オスマントルコは嵐により一時退却した模様。


ちょっとまてやあああああああああw
神風ふかすなあああああw


…嵐終了後は怒涛の連戦。
覚えてるだけでも10艦隊は潰しましたかね。

それでも、もう一つの商会艦隊には負けたわけですがorz

まあ、久々に楽しめるイベントだったかな。
私の艦隊も、戦列、商大型ガレオン、ピンネ、犬ガレーと
LVも装備もばらばらでしたが、皆楽しめたようでした。

敵の重ガレーも白兵力がかなり高く、
ガレアスに関しては200以上あったと思います。
砲撃ならともかく、白兵でしとめるとなると中々に骨が折れます。

初心者だけ艦隊だと厳しいけど、
LV高い人と協力すれば強い敵を倒せるという、結構良いイベントだったかなとw

あと、NPCのオスマン艦隊が
散り際にセリフを言うんですよ。こんな感じで。

地中海方面制圧隊A:ぬかったわ!
地中海方面侵攻隊A:むぅ…これほどの手練がおったとは!
地中海方面侵攻隊A:オスマン帝国に栄光あれ!

正直ちょっと漲りましたw

全般的に好評のうちに終了した今回の突発イベント。
今後もこういう感じだと楽しめそうでいいですね〜
国という垣根を越えて皆で一体感を味わえましたし。



…ただね、一言だけ言わせてください。KOEIさん。


オスマン帝国の脅威を排し、西欧社会の危機を救ったにしては
報酬がハンザ印章一個ってのはケチすぎやしませんか?

コメント

nophoto
リスキー
2006年1月22日18:33

・・・オスマン側の援軍に入りたかった(ボソw
見てる限りカリカットの雑魚mobくらいの強さかしら。
後気になるのは・・・ハイレディン様は出陣したの?w

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索