晴れのちFM5 後編
2006年1月6日コメント (3)今日は昨日に引き続きFM5のオハナシ。
とりあえず
1.FMJチックなイベント満載。
2.上官が最強クラスのツンデレ属性。
という要素があるというのは昨日述べた通りなのですが、
もう一点、他のゲームに見られない大きな良い点があります。
それは・・・
要素その3:テキストライターのお遊び
このゲームには主人公のほかに、同じ部隊員として共に戦ってくれるキャラクターが30名近く存在します。
日常の基地生活の中では、そのキャラ達と会話をして情報を得たりするわけですが、どっかで見たような台詞があちこちに紛れ込んでいます。
例1
「私の背後に立つな。反射的に殺してしまうぞ・・・」
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやらゴ○ゴ13は知識として知ってる模様。
例2
「バッチこーい!」
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやらレ○ザーラモンHGは健在な(ry
例3
お め で た い な
お も て 出 ろ
ク ソ 野 郎 ! !
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやら行間空けるのが文化として定着しているm(ry
例4
仲間になってくれるNPCの中に、SEALS(米海軍特殊部隊)上がりのエリート様がいらっしゃるのですが、昨日のブログに書いたウォルター君負傷イベント後、その女性士官との会話。
開口一番
「おかえりなさい!お兄ちゃん☆ミ」
「ボク、ずっと心配してたんだよ!」
※双方ともに原文そのまま。
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやら妹属性とボクキャラは健在なm(ry
例5
以下の会話はゲーム中の文章を再現したものであり、
決して某掲示板から抜き出してきたものではありません。
「アンタ、輝いてるぜ・・・」
※まあ、よく使う会話ではあるかもしれない。
「ガクガクブルブル」
※まあ、上司におびえる兵士の会話として使われないことも・・・ないか。
「正直スマンカッタ」
※・・・まあ、カナーリ甘めに見て、使う機会があるかも・・・知れない・・・かなぁ?
「ちょ・・・・・・おま・・・・・」
ちょwwwwwwおまwwwwwww
このライター、絶対Vipperだろ!w
というか、こんな軍隊嫌過ぎwww
・・・でもスクエニGJ(´∀`)b
というわけで
2ch語とツンデレとFMJとロボット物が好きな人はぜひお楽しみあれ。
・・・というか買えw
しかしまあ、
最初のころの硬派な軍事SRPGだったフロントミッションはドコへ行ったんだ(ノ∀`)
最後に作品中からひとつクイズを。
何の作品に出てたセリフかわかる人挙手。
例によって、ゲーム中の原文そのままです。
男A「では問題、アマゾ・・・」
男B「ポロロッカ!」
・・・即答できた人は多分私と年代一緒だなw
とりあえず
1.FMJチックなイベント満載。
2.上官が最強クラスのツンデレ属性。
という要素があるというのは昨日述べた通りなのですが、
もう一点、他のゲームに見られない大きな良い点があります。
それは・・・
要素その3:テキストライターのお遊び
このゲームには主人公のほかに、同じ部隊員として共に戦ってくれるキャラクターが30名近く存在します。
日常の基地生活の中では、そのキャラ達と会話をして情報を得たりするわけですが、どっかで見たような台詞があちこちに紛れ込んでいます。
例1
「私の背後に立つな。反射的に殺してしまうぞ・・・」
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやらゴ○ゴ13は知識として知ってる模様。
例2
「バッチこーい!」
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやらレ○ザーラモンHGは健在な(ry
例3
お め で た い な
お も て 出 ろ
ク ソ 野 郎 ! !
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやら行間空けるのが文化として定着しているm(ry
例4
仲間になってくれるNPCの中に、SEALS(米海軍特殊部隊)上がりのエリート様がいらっしゃるのですが、昨日のブログに書いたウォルター君負傷イベント後、その女性士官との会話。
開口一番
「おかえりなさい!お兄ちゃん☆ミ」
「ボク、ずっと心配してたんだよ!」
※双方ともに原文そのまま。
・・・物語の舞台は現代から100年ほど未来なのですが、
どうやら妹属性とボクキャラは健在なm(ry
例5
以下の会話はゲーム中の文章を再現したものであり、
決して某掲示板から抜き出してきたものではありません。
「アンタ、輝いてるぜ・・・」
※まあ、よく使う会話ではあるかもしれない。
「ガクガクブルブル」
※まあ、上司におびえる兵士の会話として使われないことも・・・ないか。
「正直スマンカッタ」
※・・・まあ、カナーリ甘めに見て、使う機会があるかも・・・知れない・・・かなぁ?
「ちょ・・・・・・おま・・・・・」
ちょwwwwwwおまwwwwwww
このライター、絶対Vipperだろ!w
というか、こんな軍隊嫌過ぎwww
・・・でもスクエニGJ(´∀`)b
というわけで
2ch語とツンデレとFMJとロボット物が好きな人はぜひお楽しみあれ。
・・・というか買えw
しかしまあ、
最初のころの硬派な軍事SRPGだったフロントミッションはドコへ行ったんだ(ノ∀`)
最後に作品中からひとつクイズを。
何の作品に出てたセリフかわかる人挙手。
例によって、ゲーム中の原文そのままです。
男A「では問題、アマゾ・・・」
男B「ポロロッカ!」
・・・即答できた人は多分私と年代一緒だなw
コメント
・・・とりあえずFM5は私が望むヒロインが出てるみたいなので、大航海休止してそっちやるわ(マテw
魔界統一編でグダグダになった某作品ですw
ちなみに少佐が
「ゴーストの存在が・・・」とか
「電脳が・・・」とか
某士郎正宗作品チックな会話もある罠。
同じ「少佐」だからなぁw
FM3からのファンです
3と4は借りてやったんだけどw
ちなみに例4の「おかえりなさい!お兄ちゃん☆ミ」の続き
あの後の選択肢で「ソウ・・・アリガトネ」を選び、さらにその後スカウトしようとすると
「気持ち悪いからイヤよ お兄ちゃん☆ミ」
「ケッ!」
と言われてスカウトできない悲劇が